イクタ ファミリーバンド
シュークリーム

Ikuta family band 【Chou Cream】

ホーム プロフィール ギャラリー コンサート 問い合わせ
シュークリーム(生田ファミリーバンド)

 子どもたちが通った幼稚園の園舎建て替えを前に行われたイベントに幾つかの家族が集まり合奏したことをきっかけに、ファミリーバンドとして家族で演奏するようになる。
 三男のピアノ発表会や四男の音楽教室での発表会でゲストとして演奏、その後自治会の夏祭り、敬老会、公民館のサロン等で演奏を行っている。

生田晃三(こうぞう) 武蔵野音楽大学器楽科サクソフォン専攻卒業。サクソフォンを須田寔氏に師事。海上自衛隊東京音楽隊を経て、埼玉県公立中学校音楽科教諭、教頭として吹奏楽部の指導、共演を行う。入間市民吹奏楽団創設。
 サクソフォン四重奏団「リニオン・サクソフォン・アンサンブル」主宰。サクソフォンラージアンサンブル「アンさるブル」指揮者。
 
 
生田由紀子(ゆきこ) 国立音楽大学教育音楽学科卒業。8年間所沢ひまわり幼稚園に勤務し、現在はピアノ教室にて指導に当たる。民生児童委員・主任児童委員。入間市立東町小学校及び中学校ボランティアコーディネーター。入間市立東町中学校後援会監事。入間市合唱連盟副理事長。管弦アンサンブル「ミルフィーユ」主宰。コーラス「ザ レディース コンソート」及びリコーダーアンサンブル「プレトリウス・リコーダー・コンソート」メンバー。日本マリンバ協会会員。
生田祥晃(よしあき) 中学より吹奏楽を始め打楽器を担当。高校3年よりサクソフォンを須田寔氏に師事。高校で吹奏楽部副部長を務める。入間市民吹奏楽団他アンサンブル等エキストラとして出演。日本サクソフォン協会会員。
生田康洋(やすひろ) 中学校より吹奏楽を始め、中学、高校で打楽器を担当。大学でも音楽サークルに所属副部長を務める。入間市民吹奏楽団、所沢北吹奏楽団等でエキストラとして出演。
生田幸嵩(ゆきたか) 武蔵野音楽大学附属高等学校器楽科サクソフォン専攻卒業。武蔵野音楽大学器楽科ピアノ専攻中退。5歳よりピアノを中島清美氏に、中学3年よりサクソフォンを須田寔氏に師事。中学校より吹奏楽を始める。
生田夢弥(ゆめひさ) 武蔵野音楽大学附属高等学校卒業。武蔵野音楽大学音楽学部演奏学科ヴィルトゥオーゾコース卒業。9歳よりマリンバを始め森山治代、中谷孝哉の各氏に、打楽器を竹泉晴菜氏に、ドラムを森山高義氏に師事。東京マリンバコンサート及び全国選抜マリンバ大会出演。さいたま市誕生10周年記念ジュニアソロコンテスト金賞、第9・10回日本管弦打楽器ソロコンテスト金賞・埼玉県芸術文化祭実行委員会会長(埼玉県知事)賞、第1回日本国際打楽器コンクールマリンバ部門少年B組金賞(第1位)受賞。第22回”万里の長城杯”国際音楽コンクール打楽器部門大学の部第2位(1位なし)。第3回東京国際マリンバコンクール第3位。東村山フレッシュコンサート等出演。日本マリンバ協会会員。